この中で便利なのが「プロジェクターヘルパー」です。
このツールは外部ディスプレイへの接続設定(解像度/表示位置)を記録して、簡単に切り替えることができます。
横長ディスプレイのS9の場合、接続先のモニターの解像度によってはうまく表示できず、接続にもたついている人をよく見かけます。そんなとき、このツールを使えば、2回目以降はサクっとディスプレイ設定を切り替えることができます。
日常的に複数の外部ディスプレイ/プロジェクターに接続する人にはぜひ活用をおすすめしたいツールです。
- プロジェクターヘルパーのダウンロード
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/002524
- プロジェクターヘルパー操作マニュアル:
http://pc-dl.panasonic.co.jp/public/s_manual/r9k_7/manual/op9_38.html
0 件のコメント:
コメントを投稿